済美の選手メンバーと出身中学について
済美高校のメンバーはリトルシニアをしていた選手がとても多いでね。
ほとんどが県内出身の選手で、関西からは数名、神奈川出身も少し登録選手にいるようですね。
1 中 渡辺大誠 3年生 愛媛松山ボーイズ
2 三 池内優一 2年生 今治中央ボーイズ
3 一 宇都宮佑弥 3年生 愛媛松山ボーイズ
4 投 八塚凌二 3年生 新居浜リトルシニア
5 遊 亀岡京平 3年生 伊予市港南中
6 左 吉岡秀太朗 3年生 松山市垣生中
7 右 篠浦颯斗 3年生 愛媛松山ボーイズ
8 捕 橋本圭介 3年生 愛媛松山ボーイズ
9 二 脇田怜和 3年生 宇治市西宇治中
スポンサーリンク
済美の甲子園出場回数と過去の成績について
済美高校は4年ぶり、5回目の甲子園出場です。
2013年の時は速球を投げる安楽君(現楽天イーグルス)が注目を浴びた済美高校でした。
2004年には初出場で準優勝と輝かしい結果を残していますね。その後はベスト8まで進むことができず悔しい思いをしてきましたので、5回目の2017年第99回大会は3回戦以上に勝ち進んでいってほしいですね!
2017年 5回目の出場!
2013年 3回戦敗退
2008年 1回戦敗退
2005年 2回戦敗退
2004年 初出場で準優勝!
2017年愛媛県大会での済美高校の甲子園までの道のりです。
2回戦 済美 8 – 5 新田
3回戦 済美 8 – 4 松山中央
準々決勝 済美 7 – 0 大洲
準決勝 済美 5 – 2 松山聖陵
決勝 済美 10 – 3 帝京五
済美高校の注目選手は?
県大会で5番を打ち決勝でも本塁打を打った亀岡君、そしてエースで4番の八塚君が注目です。
他にも控えの左腕、影山尭紀君、 右アンダーの栗田智輝君など投手の選手層が厚いのが特徴です。
決勝大会でも八塚→影山→栗田→八塚という投手リレーでVを勝ち取りました!